沙巴体育官网_新沙巴体育投注【app平台登录】

图片
出国留学网

目录

关于日语的逆态接续

字典 |

2011-03-27 14:54

|

推荐访问

日本意味形容

【 liuxue86.com - 词汇\听力\口语 】

 


目次
摘要、关键词
要旨、キーワード
前書き
本論
(一) 接続詞
(1)「が」
(2)「けれども」
(3)「しかし」「しかしながら」の区別
(二) 接続助詞
(1)譲歩関係の接続助詞
(a)「ても」
(b)「たって」
(c)「とも」
(2)転換関係の接続助詞
(a)「が」
(b)「けれども」「が」の区別
(c)「ながら(も)」
(d)「~つつ、~つつも」
(e)「のに」
(三) 逆説を表わす機能語と慣用型
(1) 「くせに」と接続助詞「のに」は違う場合
(2)「といっても」
(3)「からといって」
(4)「といえども」
(5)「とはいえ」
(6)「にもかかわらず」
(7)「にしろ/にせよ」
(8)「と思いきや」
結び
文献

 

 

日本語の逆態接続について
前書き
日本語の中で文と文との接続方式がだいたい三種類に分けられる。それは単純接続、順態接続、逆態接続である。逆態接続とは後の事柄が、前の事柄にとって矛盾、対立する意味を表わす。逆態接続には譲歩関係と転換関係が含められている。前者は未然であるが、後者は已然である。
逆態接続は日本語の表現の重要な構成部分である。また、日本語が言語構造の上で「粘着語」に属して、単語と単語、前文と後文、ないし、章節と章節の接続がきわめて重要である。日本語の逆態接続は中国語よりわりあいに複雑であり、中国の学生が日本語を勉強する難点の一つでもあると言えよう。
本論
日本語の逆態接続の表現は豊富多彩である。おもに(1) 接続詞(2) 接続助詞(3) いくつかの逆態接続を示す機能語と慣用型を通じて表わすのだ。上に述べた表現は意義の上で、お互いに置換できるものもあれば、置換できないものもある。その中では、ある独特な修辞色彩、特殊な用法を持っているからだ。
「接続助詞」と「接続詞」は働きの上から言えば同じであるが、前者は文の末にあり、後者は文の前にあるということである。また、形式から言えば、前者は他の語に付属しており、後者は独立している。従って、「彼女はなかなかの美人であるが、しかし、愛嬌がない。」の「が」は前者だが、「彼女はなかなかの美人である。が、しかし、愛嬌がない。」の「が」は後者ということになる。
「が」「けれども」は接続詞であり、接続助詞としても用いられている。
(一)まず、逆態意味の接続詞について、いくつかの例を挙げよう。
(1 ) 「が」:1.外観はりっぱだ。が、内容が意外によくない。
译:外观很美观。但是,内容却意想不到地不好。
(2 ) 「けれども」:2.間違いはあるまい。けれども念のために調べてみた。
译:没有错误。但是为了慎重起见检查看看。
(3 ) 「しかし」と「しかしながら」
3.手紙を出した。しかし返事は来なかった。
译:信我发出去了,但是没有回音。
4.そのニュースを聞いて皆泣いた。しかし私は涙が出なかった。
译:听到这一消息,大家都哭了。然而我却没有流泪。
5.彼の計画は思いつきとしてはすばらしいと思います。しかしながら、実現は不可能です。
译:我认为他的计划设想是不错的,但是,就是不可能实现。
6.彼女のしたことは法律の上では決して許されない。しかしながら、人道的には同情の余地が十分ある。
译:她的做法在法律上是绝不允许的,但是,从人道主义的角度去考虑还是有值得同情的一面。
「しかし」は後文で現われた事態が前文から予想される結果とは違う。書面語の表現方式である。口語では、討論会、講演などの厳粛な場合で使う。「しかしながら」「しかし」のように、同じ意味を表わす語でも、その使われる文章によって使い分けをしなければならない。「しかしながら」は書面語調が重々しい。厳粛な会話、あるいは文章に使う。とりわけ、ロジック推理の文章に使う。
(二)日本語の中では、逆態接続を示す接続助詞はたくさんがある。
(1) 譲歩関係の接続助詞
(a)「ても」は動詞、形容詞、助動詞連用形の後に続く。文章にも会話にも使ってもいい。
 Ⅰ仮定の譲歩条件を表わす。ある条件が存在すれば、後項は述べた結果がまだ発生した。
7.たとえ小さくても、質は上等だ。
译:就算是小,质量也是上乘的。
Ⅱ既定の逆接条件を表わす。前項はある既定条件をもって、後項は前項と相矛盾の事項を述べる。
8.花子は眼を閉じても頭は冴えるばかりであった。
译:花子就是闭上眼睛,脑子也还是清醒的。
Ⅲ無条件の条件を表わす。前項の条件は変わっても、後項は変わっていない客観現象だ。
 9.平行線はいくら長く引いても交わらない。
译:平行线不论延伸多长,也不相交。
(b)「たって」の接続方法と意味はだいたい「ても」と同じである。一般的に自由な会話に使う。
10.冬になったって、雪は降らない。
译:即使到冬天也不下雪。
(c) ある時、文語助詞「とも」は現代の文章では現われる。動詞、動詞型助動詞未然形+う(よう) の後、形容詞、形容詞型助動詞連用形の後に続く。文法の意味からと言えば、「ても」と同じである。
 11.たといどんなことが起ろうとも、決して声を出すのではないぞ。
译:不管发生什么事,都不准出声呀!
 

|||

(2) 転換関係の接続助詞
(a)「が」
 用言、助動詞の終止形の後に続く。前に述べたことを受けて、あとに述べることが前に述べたことと逆の関係にあることを表わす。
12.九月になりましたが、まだ毎日暑いです。
译:虽说到了9月份,每天还是很热。
13.この部屋はきれいですが、狭いです。
译:这个房间很漂亮,但是有点窄。
14.読み方を辞書で調べたが、わからなかった。
译:虽然查了字典,但还是不明白读法。
15.雨が降っていますが、試合は始まりました。
译:虽然下着雨,比赛还是开始了。
ときには、後ろの文を省略して、不安や軽い感動を表わすことがある。
16.あの人と一日でも早く結婚したいんですが。
译:希望和他尽快结婚,然而……
(b)「けれども」「が」の区別
17.毎晩、9時に寝ますけれども、いつも眠いです。
译:虽然每晚9点就睡觉了,但是(白天)总是想睡觉。
 18.ほしいけれど、お金がないから買えません。
译:虽然想要,但是因为没有钱买不起。
19.足が少し痛みますけれども、すぐ練習をしています。
译:虽然脚有点疼,但是仍然坚持练习。
「が」「けれども」のように、同じ意味を表わす語であるが、区別がある。「けれども」は口語では、「けれど」「けど」「けども」の省略した形である。    
「けれども」と「が」は用法、意味から言えば、互いに置換することができる。それにもかかわらず、「けれども」は逆態接続の話しぶりがもっと強烈だ。
文章では、「が」をよく使うが、会話では、「けれども」をよく使う。男の子は「が」を使うことが多い。女の子は「けれども」を使うことが多い。
(c)「ながら(も)」
動詞の連用形/形容詞の現在形+ながら/形容動詞(+であり)/名詞(+であり) に続く。上の事柄と下の事柄とが矛盾する関係にある意味を表わす。
20.ゆっくりながらも作業は少しずつ進んでいる。
译:虽然慢了点,但是工作一点儿一点儿在推进。
21.狭いながらもようやく自分の持ち家を手に入れることができた。
译:虽然窄了一点,但是终于有了自己的家了。
(d)「~つつ、~つつも」
動詞の連用形+つつ。相反する二つの動作、作用を結びつけて言う時に使う。話す手の反省、後悔の気持ちを表わす場合に使うことが多い。
22.悪いと知りつつ、友達の宿題の答えを書いてそのまま出してしまった。
译:虽然知道这样做不好,但还是照抄了朋友作业的答案交了上去。
23. 毎日お返事を書かなければと思いつつも、今日まで日がたってしまいました。
译:每天惦记着得给您回信,但却一直拖到了今天。
(e)「のに」
用言、助動詞の連体形の後に続いて、前後文は異常、矛盾の関係を表わす。それに、意味内容の対立する二つの事柄を意外、道理にそむくなどの気持ちをこめてつなぐという意味を表わす。
24.私がケーキをやったのに、だれも食べません。
译:我做了蛋糕,却没有人来吃。
25.田中さんは暑いのに、まどを開けないで勉強しています。
译:虽然很热,可田中却不开窗地学习。
26.山田さんに会いに行ったのに、会えなくて残念でした。
译:我去见山田,却没能见到,真是遗憾。
 27.何回も聞いたのに、覚えられない。
译:听了许多遍,但仍然记不住。
28.もう時間なのに、会議はまだ始まらない。
译:已经到时间了,会议却还没开始。
ときには、句の末では、後文を省略して、非難、遺憾を示すことが多い。
29.あの人は遅いわね。5時に会おうと約束したのに。
译:那人迟到了。明明约好5点见面的。
30.そんなこと言わなければよかったのに。
译:要是没说那话就好了。
 

|||

(三) 逆態接続の働きをはたす慣用型
(1)「くせに」と接続助詞「のに」は違う場合
「くせに」は悪い点を非難したい、軽蔑したりする気持ちや意外な気持ち、不満を表わす時に用いられる。
31.今度入社した人は、新人のくせにあいさつもしない。
译:此次刚来公司的员工明知自己是新人却连声招呼都不打。
32.あの人はお金もないくせに、旅行ばかりしている。
译:那人没什么钱却只知道外出旅行。
33.彼は通勤に20分かからない所に住んでいるくせに、遅刻が多い。
译:他就住在通勤只需要花20分钟的地方,却总是迟到。
「くせに」と「のに」はある時、互いに置換することができるが、区別も存在する。「くせに」はもっと強い非難を示す。「のに」は軽蔑、不満など意味がないのである。
「くせに」はたまに「体言+の」の後に続く。          
34.子供のくせに大人のまねをしている。
译:一个小孩子,却模仿什么大人。
「のに」は異常、思いも寄らない意味を表わす。「くせに」はその意味がない。
35.昨夜はあんな大嵐だったのに、今朝はこんなによく晴れました。
译:昨晚下了那么大的暴雨,今天早晨却是晴空万里。
「のに」 は自然現象、あるいは無生命の事物が主語である場合に使う。「くせに」はその場合に用いることができない。
36.もう四月なのにまだこんな寒い
译:都4月了,还这么冷。(自然现象)
「のに」は前後文で同じない主語の場合にも使うことができる。「くせに」は同じ主語の場合だけに使われている。
37.もう一時間も待っているのに、先生はまだいらっしゃらない。
译:都等一个多钟头了,可先生还不来。
(2)「といっても」
「~から期待されるものと違って、実はこうだ」と説明をする時の言い方。後ろは話す手の判断及び意見のセンテンスに続くことが多い。
38.入学金は高いといっても払えない額ではなかった。
译:学费虽贵,但并没有高到付不起的程度。
(3)「からといって」
「~は確かであるが、後項の成立の理由にはならない」という意味を表わす。後項は「~わけではない、~とは限らない、~というわけではない」のような程度否定句に続く。話す手の判断、評論を表わす。
39.大学を出たからといって、必ずしも教養があるとはいえない。
译:虽说已是大学毕业了,但其素质却未必高。
(4)「といえども」
特別な立場の人や物や場合などを取り上げ、「~だが、それでも」と言う時に用いられる。
40.祖父は88歳といえども、まだまだやる気十分だ。
译:祖父虽已88岁,但他仍然干劲十足。
(5)「とはいえ」
「~」という事実から受ける印象や特徴の一部を否定して実際のこと説明する表現である。後項は大部分が話す手の意見、判断などを表わす。
41.梅雨が明けたとはいえ、朝夕は涼しくて少し寒いくらいだ。
译:虽已出梅,但早晚凉的还有几分寒意。
(6)「にもかかわらず」
名詞/普通形(形容動詞と名詞は「である」形。ただし、「である」がない場合もある)+にもかかわらず。「~の事実から予想されることとは違った結果になる」と言いたい時に使う。
42.耳が不自由というハンディキャップがあるにもかかわらず、彼は優秀な成績で大学を卒業した。
译:虽然耳朵有障碍,但他还是以优异的成绩从大学毕业了。
43.あれだけ多くの人がいたにもかかわらず、犯人の顔を見た人は一人もいなかった。
译:那么多的人在现场,却没有一个人能认出犯人来。
(7)「にしろ/にせよ」
名詞/普通形(形容動詞と名詞は「である」形。ただし、「である」がない場合もある)+にしろ/にせよ。「~のは分かるが、しかし~」と言いたい時に使う。この文型は話す手の意見、疑問及び受ける方法がない気持ちを表わす。話す手の非難、判断あるいは評価する場合に使う。
44.今度の事件とは関係がなかったにしろ、あのグループの人たちが危ないことをしているのは確かだ。
译:尽管与此次事件毫无关系,但毫无疑问那伙人的所为是危险的。
45.Aさんほどではないにせよ、Bさんだって時々遅れてくる。
译:尽管没有A那么严重,B也时不时地迟到。
(8)「と思いきや」
「普通に予想すると~だが、この場合は~ではなかった」と意外な気持ちを表わす。論文にも公文書にも用いられていない。
46.父は頑固だから兄に結婚には反対するかと思いきや、何も言わずに賛成した。
译:父亲很是固执,本以为他会反对哥哥的婚事,哪曾想他什么也没说就首肯了。
47.父親が大酒飲みだったから、彼もどんなにたくさん飲むのだろうと思いきや、一滴も飲めないんだそうだ。
译:父亲非常能喝酒,本以为他会痛饮一场,不料却是滴酒未沾。
結び
日本語では、逆態接続は表現方式の重要な構成部分であるばかりでなく、日本語の表現の特徴の一つだと思われる。中国語の逆態接続の表し方よりは日本語のほうがわりあいに複雑なのである。これらの逆態接続の表し方はときには、お互いに置き換えることができるし、ときには、それぞれ独自の使い方が見られている。したがって、外国人が日本語を習う時は、逆態接続を表わす表現の形式と意味を究明することが必要だし、その類意表現の異同を弁別することが大切である。

 


日语知识点:日语中主要有3种时态:过去时、现在时、将来时。其中,现在时和将来时没有明显的时态标记(即都采用动词原形),要靠动词的种类和上下文的关系区别。因此,从形态上说,我们也可以认为日语的时态分为过去时和非过去时两种。
日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《关于日语的逆态接续》的相关学习内容。

  想了解更多词汇\听力\口语网的新沙巴体育投注,请访问: 词汇\听力\口语

本文来源:/a/210287.html
延伸阅读
提到沙巴体育官网:留学申请的要求,普遍都要求语言考试的成绩,其中托福考试是每个院校都非常看重的成绩,那么托福考试当中的口语部分应该如何准备呢?下面是出国留学网小编为大家带来的,沙巴体育官网:留学托福口
2020-04-30
考试无非就是为了证明我们语言的能力。可是留学需要的语言证书,也是我们必须要迈过的一道坎,借此证明我们有足够的德语知识以完成在德国高校的学业。下面是出国留学网小编为大家带来的,德语考
2020-04-18