【 liuxue86.com - 阅读\写作\预测 】
来年度の「子ども手当」の中身がようやく固まりました。もたついた原因は、またもや「財源」。負担を渋る地方の説得に国が切ったカードは、子ども手当からの給食費の天引きでした。
20日の深夜にようやく固まった来年度の子ども手当。3歳未満を対象に支給額の月7000円上積みが正式に決まりました。ところが、土壇場になって新しい制度が浮上しました。
「学校給食費についても、親の同意という条件のもとで子ども手当から徴収できるようにする」(玄葉光一郎国家戦略相)
「払えるのに、払わない」親の急増などによって、公立学校の給食費の滞納額は26億円にも上っています。しかしなぜ、急きょ給食費の天引きが持ち上がったのでしょうか。
「制度は全部国が決めて、負担だけよこせと。これでは地方は国の奴隷じゃないですか」(神奈川県・松沢成文知事)
怒りを露にする松沢知事。その理由は、子ども手当の財源の一部が地方の負担となっていることです。民主党政権は当初、財源を「全額国が負担する」としていましたが、現実には財源を確保できず、今年度、総額の27%にあたる6100億円を地方が負担しています。来年度もこの地方負担を残したい政府が目をつけたのが、自治体側が回収に苦労している給食費の天引きでした。
「天引きできるようになるのは、未納問題にとって大きな前進」(高木義明文科相)
街の声は・・・。
「給食費の天引きは良いと思う。未納されている方が多いと聞いていて、不公平だと思う」(女性)
「子ども手当から(給食費を)天引きするくらいなら、最初から給食費を無料にした方が良い」(男性)
実はこの天引き制度、去年、政府内で封印された過去があります。というのも、事実上の差し押さえを認めることになりかねず、憲法で定められた財産権を侵害するおそれがあるからでした。
「今回はご両親の合意前提にして行うということですから、そこは節度ある対応になっていると思います」(野田佳彦財務相)
政府は今回、「保護者の同意」という前提条件をつけて強硬突破を目指しますが、ねじれ国会のもと年明けから始まる審議が難航するのは必至で、来年の支給が遅れる可能性もあります。
「恒久財源を確保しない限り、来年もまた、地方との協議で同じことが繰り返される。毎年法案提出が必要な政策って一体何なんだ!?」(厚生労働省の担当者)
迷走の末、固まった子ども手当。しかし、再来年度以降の姿はまったく見えていません。(21日23:26) 想进一步学习的童鞋可以通过连接下载该视频:http://news.neworldedu.org/UploadFiles/2010122211434720.asx
以上是日本留学网https://riben.liuxue86.com/exam/日语组小编整理的2011年03月日语能力测试的《[日语阅读学习]经济:給食費天引き、突如浮上のワケ》文章,恭祝大家考试顺利通过!